
本日、インドネシアから新たに3名の
実習生が松木産業に加わりました。
彼らはインドネシアでの試験に合格後、
現地での研修を経て、岡山県の研修施設で
約1か月間、日本の文化や生活習慣を
学んだのちに各企業に配属されます。
とても緊張した様子の中、全社員の前で
一人ずつ一生懸命自己紹介を行う姿に、
みんな思わず笑顔に。
自己紹介を終えたあとのほっとした表情が
印象的でした。
現在、我が社にはインドネシア出身の
先輩実習生・特定技能生が17名在籍
しており、仕事や生活の面で
心強いサポート役となっています。
新しく加わった3名も、先輩たちに支えられ
ながら少しずつ職場や暮らしに慣れて
いって欲しいなと思います。
【先輩たちとあいさつをする様子】

社長は「とにかく怪我なく、健康第一で」
と繰り返し話しており、
新しい環境で安心して働ける環境づくりに
会社全体で取り組んでいきます。
【インドネシア式握手をする社長と実習生】
挨拶は右手でします

握手をした自分の手を自分の胸に当てます。
(相手への敬意・親愛の情を意味するそうです)

これから一緒に働く日々を通して、
お互いに学び合い、たくさんの笑顔が
生まれることを楽しみにしています😊

